2014年9月27日土曜日

”滑り台”博物館23

姫路市の公園
後ろにあるのは、本物のダム。滑り台もダムをイメージしているのだろうか?

・デザイン性 ★
・安全性   ★★★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★★

(5段階評価)

*評価はあくまでも主観的なものです。

2014年9月23日火曜日

TV放映が終わって。


TV放映が終わって。

当日番組表、隣では、あのビリギャルの坪田氏が!笑
当日番組表、隣では、あのビリギャルの坪田氏が!笑
21日に「アレはスゴかった!!」無事に放映されました。


思えば、夏期講習中の8月最終週にいきなり一本の電話がかかってきた、それがテレ朝からの取材申し込み。


取材は9/1に実施され、早朝から夕方の塾取材まで、1日がかり。それからも、放映の前日の20日まで、いろいろな準備がありました。


細かい段取り、テーマの設定、台本の修正など、何度となく繰り返されました。
そして放映されたのが、10分弱の番組。


たった10分足らずの番組に、これだけの準備が必要なのか・・
沢山の人が動いてくれました、本当に本当に感謝しきれません。


塾生もみな協力してくれました。いい子供たちを持てて幸せです。


そして、KJ各校からも「塾超が出演するTVが楽しみで、早く見たい、待てない!」と、
本当に楽しみにしてくれたきみたち。本当にありがとう。


放映が終わって、テレ朝から、「河原さんの反響がかなり良かった。」とADのWさんからの連絡を頂きました。


放映内容は、僕が本来望んでいたものとは、かなり違ってしまいしたが、それも含めて、すごく勉強になりました。そして、アレスゴ「勉強法を3つ」と、「朝勉の良さ」を、全国にの皆さんに、知らせられたのが本当に良かったです。


一般の方の反響も、概ねいいもので嬉しいです。
HPのアクセスは、1日4,000を上回り、通常の4倍!
卒業生達が、たくさん「塾超」をフォローしてくれたり、自分の子供は絶対に河原塾にいれるとか、、(笑)


本のランキンク(Amazon教育部門)は、3冊が全てベスト10に再ランクインと、メディアの影響力の強さをヒシヒシと感じました。


ーー
・塾講師が子どもにさせる勉強法、結構参考になる
勉強法のやつ面白い
・意識高いからテレビでやってる勉強法の番組見てる
・今さら、効率のいい勉強法が🌳になって、寝たいのに寝れずにテレビみてる。
・今テレ朝さんのアレスゴでやってる勉強法すごいですね
・確かに書かないで書いたふりをして覚えるのは効率的かも
・自分の声で録音した文は覚えるわかる!
・自分の声は聞きたくないから印象にのこるわ!
・あー私も覚えるのは空書きだな
ーー


これからまたしばらく充電します!笑


塾生のみんな、全国のみなさん、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。








コメント: 6

  • #1
    ももか (火曜日, 23 9月 2014 18:58)
    塾超のTV楽しみにしていました! 録画して見ました!

    朝勉、これからは
    寒くなり、辛いけど頑張ります

    塾超のパジャマ 可愛かったです
    (笑)
  • #2
    やまだれな母です。 (火曜日, 23 9月 2014 19:17)
    塾超、いつもお世話になっております。
    昨日、れなと 拝見しました。 れなにその都度 そうなの?と聞きながら見ていました。 塾超の言う通りにやっていれば、もっともっと成績があがるのです ね。 れな 恵まれています。 圭君を通して 塾超のご指導が ほんの一部分だと思いますが わかったような 気がします。 塾超の様子がもっと画面に出 るかなーと期待していましたが、少し残念な思いでした。 塾超のご指導のもと れながどれだけ 伸びてくれるのか とても楽しみになりました。
    .
  • #3
    たまごです (火曜日, 23 9月 2014 20:39)
    たまご

    もう3回も見てしまいました。
    塾超さんがテレビに映っていても
    なにも違和感を感じませんでした。
    AD生なので(笑)
    それどころか、実際に会った方が違和感を感じます(。。)
    また会いたいなぁ〜としみじみ思いました。
    では(^^)/

    たまごの母(メンドリ)

    朝の脳機能がカットされていたのがとても
    ショックでした(;=;)
  • #4
    うみぼ母 (火曜日, 23 9月 2014 21:41)
    塾超ーー❗️お世話になってます。
    間はあきましたが、長女•長男そして現在うみぼが通塾させてもらってます。
    素晴らしい勉強法を日々ご指導いただきありがとうございます。
    成績は‥‥著しいUPはまだないけど、壺の水は明らかにたまってると。
    放映みて、うみぼが変わったのもわかる気がします。
    続編放映もお待ちしてます。
  • #5
    れな (水曜日, 24 9月 2014 06:17)
    塾超はすごい人なんだなと改めて実感しました。
    塾超のもとで勉強出来ていることを幸せに思います。
  • #6
    縄田 (水曜日, 24 9月 2014 23:06)
    こんばんは、塾超様




    テレビ出演のお知らせを頂き、録画しました。


    拝見しまして、私も自分の声の違和感は昔から知っておりましたので、共感いたしました。


    自分の声は録音すると、妙におかしく聞こえて嫌いでした。


    その声を聞く事が、記憶に繋がるんですね。



    早速試していきます。



    また、朝の時間が脳にとって最も良いという事、以前から知っていましたが、なかなか実行できません。



    モチベーションの低さも関係していると思います。


    この度の放送、拝見できて色々役立てそうです。


    ありがとうございました。

”滑り台”博物館22

 埼玉県春日部市

何をモチーフにしたのか不明な、何とも不格好が滑り台。 (笑)

・デザイン性 ★
・安全性   ★
・ワクワク感 ★
・総合評価  ★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館21

 境港市の水木しげるロードにあるすべり台

いかにも妖怪が動き出しそうな滑り台

・デザイン性 ★★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館20



広島空港の「わんぱく広場の滑り台」 動画

ローラー式の直線型滑り台、あなたも、動画で滑ろう!

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★★
・ワクワク感 ★★★★
・総合評価  ★★★★

(5段階評価)

*評価はあくまでも主観的なものです。

2014年9月18日木曜日

”滑り台”博物館19

大分市佐野植物公園
 山の中から突然現れるこの台、スリリングなアトラクションを凝縮したような、まさしく圧巻の滑り台!

・デザイン性 ★★★★
・安全性   ★★★
・ワクワク感 ★★★★
・総合評価  ★★★★


(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館18

場所:茨城県三郷

マンション下に設置されたよく見ると不思議な滑り台で、滑る場所と昇る場所が並行についている。

・デザイン性 ★
・安全性   ★★★★
・ワクワク感 ★★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館17

場所?

仲良くすべれるし、競争も可能。

・デザイン性 ★★
・安全性   ★★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★★


(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館16

場所?

古めのらせん型、高さもあってなかなか良い。


・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★★★
・ワクワク感 ★★
・総合評価  ★★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館15

場所?

原点!

これぞ究極の・・・階段もある。

・デザイン性 ★
・安全性   ★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★★★


(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館14

場所? 芋虫(蛇)滑り台

家庭用滑り台を外に出したようなもの

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★


(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。
 

”滑り台”博物館13


家庭用滑り台 
家に滑り台があれば嬉しいですね。

・デザイン性 ★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

2014年9月17日水曜日

”滑り台”博物館12

場所 ?
砂場のお山を使ったもの。滑り台の長さが素敵。
ローラーなのがちょっと減点対象
 
・デザイン性 ★★
・安全性   ★★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★★


(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館11

大分県
色使いが素晴らしすぎます。 台の婉曲もなかなかいい。

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館10


シンプルのひとこと、楽しみの基礎がここにある。

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★
・総合評価  ★★★

(5段階評価)

*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館9

兵庫県たつの市
円弧を使ったデザインが素敵。つるつるしてるので、滑り易そうなのがいい。

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。


”滑り台”博物館8

大分県 鶴崎
滑り台のすべり長さがとにかく凄い!

・デザイン性 ★★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★★★★
・総合評価  ★★★★


(5段階評価)

*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館7

大分市佐野植物公園

メルヘンたっぷり感が堪らない。

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館6


場所?      

必要最小限シンプルすぎて素敵。ゾウさんの鼻が滑り台という誰でも思いつくわかりやすい発想

・デザイン性 ★★
・安全性   ★★★★
・ワクワク感 ★
・総合評価  ★★

(5段階評価)

*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館5

大分鶴崎スポーツバーク 

怪しい雲が妙にマッチしてる。

・デザイン性 ★
・安全性   ★★★
・ワクワク感 ★★★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館4

大分県 海賊滑り台

この大きさ、大胆な作りは圧巻です。

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★★★
・ワクワク感 ★★★★
・総合評価  ★★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館3

茨城県土浦市 カンガルー滑り台

パイプの細さとサビ加減が素敵だ。

・デザイン性 ★★★
・安全性   ★★
・ワクワク感 ★★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。

”滑り台”博物館2

兵庫県たつの市「石の滑り台」

小さい子が、実際に滑るには勇気がいる。

・デザイン性 ★★
・安全性   ★
・ワクワク感 ★★
・総合評価  ★★

(5段階評価)
*評価はあくまでも主観的なものです。


2014年9月11日木曜日

しらす丼が美味い。


しらす丼が美味い。

↑9/11オープン朝トレでの朝食「しらす丼」
↑9/11オープン朝トレでの朝食「しらす丼」
本日、夏休み後、朝トレが再開された。


9月は、日程の関係上、朝トレを月間取得していない誰にでも参加可能にする、


 オープン朝トレ!


さっそく、朝トレ名物の「脳機能朝食」の紹介をします。






オープン朝トレの、朝食は、通常の朝トレのライト版で、おかず皿の代わりに、しらす丼になる。もちろん、おかわり自由。


これに、完璧なる、「脳機能味噌汁」お新香やフルーツが付く。
今回は、「豆腐とナスと油揚げの味噌汁」です。


本校の高校生が、早朝6時に集合し、1時間半〜2時間勉強、そして、この朝食を食べてそれぞれの学校に向かうのだ。


これを食べたら、1日かなり調子がいいはずだね!!


 これまでの朝トレ脳機能朝食メニュー











コメント: 1

#1
あんたく母 (金曜日, 12 9月 2014 18:09)
いつも大変お世話になっております。
(脳機能朝食)大好きです^^
メニュー作りのお手本になっております。
これからもたくさん見せて下さい^^

2014年9月7日日曜日

”滑り台”博物館1


滑り台で遊んだことのない人はいないと思います。
実は、僕は、だいぶ前からこの「滑り台」に気を取られていました。
すべり台に、無限の楽しみを感じるのは僕だけでしょうか?

すべり台こそ、一番身近な芸術なのです!
いつか滑り台の博物館を作ろうと思ったほどです。

ところで、どこにでもある「滑り台」・・
この滑り台って、、ものすごい種類のものがあるのをご存知でしょうか。

滑り台と、ひとことで言っても、次の3つの要素が不可欠です。

1.見てて嬉しくなるような、デザイン(色や形)
2.子供を、楽しませる安全性
3.「楽しそう」と、飛びつくような、子供に瞬時に思わせるインパクト


そこで採点は、この3つのポイントと総合の5段階表示

・デザイン性 見た目で、形、色、背景とのマッチ感など
・安全性   基本的に子供が遊ぶのに危険であってはならない。
・ワクワク感 滑り台を見て、子供がわ~~っと駆け寄る引き付け感。
・総合評価  全てを含んだ全体的な評価

 すべて5段階評価で、評価はあくまでも主観的なものです。



 これから、このどんぶらこで、滑り台に巡りあう度に、また、みなさんから送っていただく全国のいろいろな滑り台を紹介していきます。

滑り台ファンのみなさま、お楽しみに。

===
記念すべき第1回作品は、日光市の公園。
この滑り台を見て、ずっと考えていた「滑り台カタログ」をバーチャルで(ブログ)で作りたくなりました。

お楽しみに。

2014年9月1日月曜日

テレ朝、取材楽しかったです。


テレ朝、取材楽しかったです。

早朝の取材から始まって、夕方の取材が先程終わりました。



夕方は、土浦教室の高校部の授業中に取材が来ました。


いよいよ看板の無い塾への侵入です。


早朝取材は、朝4時の寝起きから始まり、朝食の7時まで、ガンガン進んで良かったのですが、夕方取材は、朝よりテンションが下がり、僕としたことが、なんとTake3までいってしまいました。本番に強い塾超が、やり直しをするとは・・笑



やはり、朝は、何をするにも素晴らしい時間だということが塾超自身も再確認出来ました。



忘れ物リストや、他のツール、勉強法なども紹介しました。



すっかりディレクターと仲良くなれて、ともて楽しく取材が進み、本当に素晴らしいTV取材になりました。


アレはスゴかった!!「塾講師が自分の子供に教える勉強法はスゴかった!!」
放映予定は、9/14だそうです。ありがとうございました。



番外編



Martin D-45 を弾く僕。
これは、間違いなくカットだろうな。笑